11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

廿日市市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2018年09月11日

右ページ説明欄005防災資材購入事業補正額25万円でございます。これは、応急対応で必要なブルーシート土のう袋など防災資材に係る消耗品費を追加するものでございます。  10款災害復旧費、1項農林水産施設災害復旧費、1目農林水産施設災害復旧費右ページ説明欄001農地災害復旧事業補正額100万円でございます。これは、被災した農地の本復旧工事に必要な測量設計業務委託料でございます。  

福山市議会 2016-12-01 12月01日-01号

あわせて,災害時に必要な防災資材,器具工具については,学区単位自治会へ市として計画的に配備することなどを検討すること。 1.公共施設等の再構築に当たっては,市民サービスの低下を招かないことを基本に,財政環境や財源など十分な検討を行い,市民合意前提に対応すること。 1.公共施設は,学校を初め多くが災害時の避難場所に指定されていることに鑑み,引き続き耐震化バリアフリー化の促進に取り組むこと。

廿日市市議会 2005-09-30 平成17年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2005年09月30日

そのすぐ下の003防災資材購入費96万1,000円でございますが、これは水中ポンプスコップなど災害対策で使用する資材購入費等でございます。  次に、26ページをお願いをいたします。  10款災害復旧費、1項農林水産施設災害復旧費、1目農林水産施設災害復旧費右ページ、001農地災害復旧事業9,480万7,000円でございます。

尾道市議会 2004-12-14 12月14日-02号

堤防のかさ上げ必要箇所調査早期予見土のう等防災資材配送対策、下水の逆流を防止するフラップ弁の点検や未整備箇所をなくす対策避難場所及び避難ルートの安全の再確認と事前の住民への周知避難勧告避難指示周知方法、さらに災害時には各種被災者支援制度がありますが、これを一覧表にして事前に公表するとともに、災害時には速やかに対応すべきですが、防災減災の観点で台風や大雨・高潮に対する今後の対策をそれぞれについて

東広島市議会 2000-09-19 09月19日-03号

次に、本市資材等備蓄状況でございますが、本市では、食料であるアルファ米3,000食を初め給水資材、毛布、災害用トイレ等生活必需品ブルーシート土のう袋防災ぐい等防災資材、スコップ、掛矢を初めエンジンカッター投光機発電機等防災機材、さらにはリヤカー、担架等避難用機材相当数備蓄をいたしております。

東広島市議会 1999-09-28 09月28日-05号

また、地域防災計画につきましては、国や県の見直しにあわせて、その整合性を図るとともに、防火水槽設置各種防災資材計画的整備を初め、複雑多様化する災害に適切に対応できるよう、防災意識高揚と総合的な防災体制充実を図ってまいりました。 また、交通対策につきましては、引き続き、交通安全の啓発活動を行うとともに、中島小谷線の歩道の整備を行うなど、交通安全施設整備を推進いたしました。 

  • 1